機関誌 地域農業と農協

第46巻第4号・第47巻第1号(平成29年4月20日発行)

  • 直言
  • 参与の眼
    • 地域づくりと数値管理手法の“罠” … 岡田知弘(京都大学大学院教授・本センター参与)
  • 東山三十六峰
  • 受託調査研究報告
    • フランスにおける農業指導の現状と特質 … 桂瑛一(信州大学・大阪府立大学名誉教授・本センター理事)
  • 研究会ハイライト
    • 「食」と「農」を基軸とした地域協同組合の実現に向けて-都市型JAの将来展望と改革の実践- … 田中智巳(JA兵庫六甲常務理事)
    • JA信州うえだの「自己改革」の取り組みと信用事業戦略 … 丸山勝也(JA信州うえだ常務理事)
  • Report
    • JA香川県における自己改革への取組みについて … 木内秀一(JA香川県常務理事)
  • BOOKレビュー
    • 北出俊昭著『米の価格・需給と水田農業の課題-「減反」廃止への対応』 … 青柳斉
    • 小田滋晃・坂本清彦・川崎訓昭編著 『「農企業」のアントレプレナーシップ-攻めの農業と地域農業の堅持』 … 津田将
  • センターだより

第46巻第3号(平成28年12月15日発行)

  • 直言
  • 参与の眼
    • キルギスでHoykëy(のうきょう)をつくる … 坂下明彦(北海道大学大学院教授・本センター参与)
  • 東山三十六峰
  • 研究会ハイライト
    • すべての人が輝く「真庭ライフスタイル」実現への挑戦~地域資源を活かした「回る経済」の仕組みづくりを中心に~ … 太田昇(岡山県真庭市長)
    • 元気な農業づくりに向けた営農経済事業改革-生産拡大支援事業の創設・総合販売戦略の構築- … 田中均(JA松本ハイランド常務理事)
  • Report
    • 我がJAの自己改革について … 岸本幸男(JAグリーン近江代表理事理事長)
  • BOOKレビュー
    • 坂下明彦・小林国之・正木卓・高橋祥世著『総合農協のレーゾンデートル~北海道の経験から』 … 青柳斉
    • 石田正昭著『食農分野で躍動する日欧の社会的企業-イタリア発 地域の福祉は協同の力で-』 … 北川太一
  • センターだより

第46巻第2号(平成28年9月30日発行)

  • 直言
  • 参与の眼
    • 「農企業」に総称される農業を実質的かつ健全に担う多様な農業経営体を巡って … 小田滋晃(京都大学大学院教授・本センター参与)
  • 東山三十六峰
  • 客員研究員寄稿
    • 農産物直売所の価格論 … 桂瑛一(信州大学・大阪府立大学名誉教授・本センター理事)
  • 研究会ハイライト
    • マーケットイン視点による京の食の産地創生 … 本永治彦(京都府農林水産部農産課長)
    • JAの総合力を活かした営農振興 … 杉尾通昭(JA宮崎中央住吉支店長)
  • Report
    • JAひまわりの自己改革 … 今泉秀哉(JAひまわり専務理事)
  • BOOKレビュー
    • 田代洋一編著『TPPと農林業・国民生活』 … 小池恒男
    • 工藤昭彦著『現代農業考~「農」受容と社会の輪郭~』 … 野田公夫
  • 平成28年度 本センター役員・参与体制
  • センターだより